楽天が変だなと、山の話と言う話題2020年04月28日 19時21分35秒

高見石小屋
最近、楽天がおかしいね。
楽天通販の業者さんに送料を強制的に負担させようとしたり、新型コロナウィルス検査キット販売をめぐり、日本医師会から危険性を指摘されながら強行に販売したり、その楽天が出資し検査キットを開発・製造した会社の代表者の経歴詐称が判明したり、次々と不祥事が明らかになっています。
何を焦っているのでしょう、三木谷さんは。
何か焦っていることがあると思うのです。
だから、判断を間違えるのです。

今日は夕方からNHKラジオ第1の山カフェを聴きながら、北八ヶ岳の高見石小屋のツイッターを見ていました。
やはり、ツイッターもブログも写真入りがいいですね。
高見石小屋の小屋番さんは昔から天文が趣味なのです。
私と同じです。
私も見習いたいのですが、現在の浅草では行事も中止だし、夜空もあまり星は見えないし、写すものが何も無いのですよ。
それに比べると、自然は山はいいですね。
写すものが沢山あります。
ツイッターを見ながら、早く那須の山小屋へ行きたくなりましたよ。😄

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kannonura.asablo.jp/blog/2020/04/28/9240402/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。