山小屋工事計画変更か2020年04月08日 05時54分02秒

前に私は新型コロナウィルスに掛かっていることを前提に、免疫力を高めるためヨーグルトやバナナを毎日食べていることを書きました。

その前提からすると、那須の山小屋へ工事に行くにしても、全く人と関わらないことは無いわけで、例えば、スーパーのレジ係の人や、レンタカーで言ったとしてもガソリンスタンドの店員さんとは一言二言、話すわけです。
その話した時に私が、新型コロナウィルスをうつしてしまう可能性もあるのです。
この可能性があるので、東京から地方へ移動しないように、という宣言が出たのです。

そう考えると、私も那須へ行くことが出来なくなります。
5月7日以降、どのように変化が起きるか分かりませんが、仮に新型コロナウィルスが改善されていなければ、今年の山小屋工事も中断し、計画を見直さなくてはならなくなります。
老朽化した山小屋も早く改修したいのですが、また、1年遅れることになります。

ご存じとは思いますが、冬には那須は雪が降り積もります。
したがって、工事が出来るのは半年余りしか時間がないのです。
それも台風や豪雨があれば工事はできません。
ですから工事期間は短いのです。
新型コロナウィルスにより工事計画が変更(延期)になった場合は、自宅のフローリング張替工事をするかな、と思っています。
自宅も32年も使えば直すところだらけですよ。(笑)

ところで次は話が変わって、「緊急連絡、アトラス彗星、分裂の危機」です。
約20年前のヘールボップ彗星以来の肉眼彗星になるかと期待されたアトラス彗星。
太陽に近づくに従い、彗星の核が分裂した模様です。
彗星の光度変化があり、光度が下がってきたのです。
よくよく調べてみると、核が分裂したデータが出てきたのです。
1つの核が2つに分裂すれば、光度も2つになるので下がります。
彗星の核の分裂は時々あることで、主な原因は太陽の熱や潮汐力だと言われています。
今後の推移を見守ることもありますが、希望の星も消滅しそうです。