私の鉄則2022年01月07日 13時36分53秒

車の運転に関してですね。
昨日の東京をはじめ関東の大雪の後、車の運転をしてスリップ事故が多く起きました。
まぁ、他人のことはいいとして、車の運転に関する私の鉄則は次のとおりです。

〇雪道や危険と思われる気象状況では運転をしない。

都内もそうですが、特に山道ですね。
山道はアップダウンと急カーブの連続です。
晴れの時に普通に運転しても山道の走行は危険です。
それが雪道となれば、なおさら危険です。
一人で死ぬならいいですが、他人を巻き込んで死ぬのは大罪です。
ですから、雪道などの気象状況の時は運転をしません。

〇夜は運転をしない。

これも山道で学んだことですね。
都内であれば街灯が多くあり、その光芒で町も少し明るくなります。
しかし、山道では違います。
山の夜は早いとおり、山で日光は遮られます。
それに加えて山道のアップダウンと急カーブ。
車のライトは前方しか照らさず、急カーブの時の左右は真っ暗で何も見えません。
街頭も無いので、光芒も無く真っ暗です。
その時、人が歩いていたり、崖だったりしたら、人を轢いたり、崖から車が転落します。
私は急カーブの時に使用する左右の真横を照らすライトを車の側面に付けて欲しいと本気で希望しています。

以上のように、雪道と夜道は自分の運転技術が及ばないため、運転しないと決めています。
例外として、仕方ない場合は注意しながら短時間で運転する場合もありますが。

若干、季節を感じるよ2022年01月07日 16時51分31秒

昨日は東京にしては大雪だったので(積雪10cm)、洗濯物を干すために屋上の雪かきをしましたよ。
毎日、洗濯は私の仕事なのです。

冬の間は特に気にしているのですが、洗濯物が乾くように太陽の位置を気にしているのです。
洗濯物のために太陽を気にしている人は、そんなに多くはないでしょうね。
クリーニング店は乾燥機で乾かしていますからね。

洗濯物を干すときは、太陽がどの位置まで来るか予測し、屋上の中でも洗濯物を干す場所を決めるのです。
というのは隣にマンションがあり、ある時間になると太陽を隠してしまうからです。

春から秋まではマンションに太陽が隠されることは無いので、干す場所はどこでも良いのですが、冬の間は太陽の位置観測が必要なのです。(笑)

それと、洗濯物を取り入れる時間ですね。
何時に取り入れるか、それが問題なのです。
取り入れが遅くなると太陽は周辺のビル陰に入り、洗濯物も冷えてしまいます。
暖かい状態で洗濯物を取り入れるには当然のこと、ビル陰に太陽が沈む時間を把握していなければなりません。

その太陽がビル陰に沈む時間が、少しずつ遅くなってきている気がします。
これは私の感覚ですが、そのように感じます。
春(立春)は、約1ヶ月先のことですが、春が少しずつ近づいています。
このように、毎日洗濯物を干しながら、太陽の運行を観測しているのですよ。(笑)

そう言えば、まだコロナの真っ最中ですが、晴れれば快晴の冬の空で羽田空港から飛び立った旅客機が浅草上空を各地へ飛んで行くのが見えます。
コロナは収束していませんが、最近は旅客機の飛行数が増えてきたように感じます。

今日は、太陽に感じたこと、旅客機に感じたことの話でした。(笑)