軽いパニックかな2020年01月31日 16時24分45秒

新型コロナウィルスの件ですね。
全ての薬局を回ったわけではありませんが、近所の薬局に行ったらマスクも消毒用アルコールもすべて売り切れでした。
張り紙があり、入荷もいつになるか分からないそうです。
たぶん、どこの薬局へ行っても売り切れでしょうね。
要するに買い占めが起きているのです。
ただ、マスクは毎日替えるのが原則らしいので、一人月に30枚として半年で180枚、50枚入りの箱では3.6箱。
四捨五入で4箱。
4箱×33,000円=132,000円も半年分1人でマスク代が掛かるのです。
単価の33,000円は、昨日通販で売られていた医療品メーカーのサージカルマスクの価格ですが、もちろん売り切れでした。
これも通常1箱1,000円程度で売られているマスクですので、昨日の時点で相当に高騰しているわけです。
中国だけの問題ではないですね。
ということで、日本でも軽いパニックが起きているのです。

また、マスクの使用期限も決められているようなのですが、ネットで調べたら製造日から5年となっていました。
そこで、我が家の医療品メーカーのサージカルマスクを調べても、製造日は何処にも書いて無く、もちろん使用期限も分かりませんでした。
マスクのどの部分が悪くなるために使用期限があるのかも分かりませんでした。
腐るわけでもないでしょうに。(笑)
マスクについて、消化不良な一日でしたね。
この疑問、医療品メーカーに電話して聞くしかないのでしょうかねぇ。(笑)

大高騰したサージカルマスクのおかげで、うちに前からあった医療品メーカーのサージカルマスクは消耗品から急に家宝になりました。
家宝では使うわけにはいきませんが、これでは身体は守れません。
矛盾していますが、金儲けはこのようにして儲けるのでしょうね。
今夜からマスクも金庫に入れないといけないね。(笑)