上空大気が不安定 ― 2016年08月02日 04時56分29秒
先ほど急に雨が降ってきました。テレビのデータ放送で現在の天気図を見ると雷雲が上空に広がっています。昔は、このような天気情報はなかったのですが、覚えているのは良く梅雨明けのころにあった天気状況に似ているような気がすることです。
私が若いころはゴロゴロと雷が鳴り、雨が降り始めると梅雨明けが近い印でした。だから、雷雨と梅雨明けは同時だったのです。そしてこの後には、安定した晴れの日が続く真夏がやってくるのです。メリハリがあったのです。
いつの間にかこの2つの現象が分かれてしまったことに気が付きます。今は梅雨明け後、数日たってから雷雨が来ます。
いつから変わってしまったのでしょうね。
私が若いころはゴロゴロと雷が鳴り、雨が降り始めると梅雨明けが近い印でした。だから、雷雨と梅雨明けは同時だったのです。そしてこの後には、安定した晴れの日が続く真夏がやってくるのです。メリハリがあったのです。
いつの間にかこの2つの現象が分かれてしまったことに気が付きます。今は梅雨明け後、数日たってから雷雨が来ます。
いつから変わってしまったのでしょうね。
最近のコメント