そうだ、昨日から風の盆だった2019年09月02日 11時06分59秒

越中おわら風の盆
家内の実家の越中・五箇山から車で1時間くらいで八尾町に行けるんです。
東京からすれば決して遠い距離ではありません。
ただ、私の場合は毎年、五箇山に行ってましたが、8月のお盆の時期だったんですね。
子供たちが学校へ行っている時期は、夏休みが終わり学校が始まる9月に風の盆を見に行くことはできませんでした。
お盆の八尾町には行ったことがありますが、静かな町でしたね。
昔は静かな町に静かな「おわら風の盆」だったはずですが、今では約25万人もの観光客が静かな町に見に来ています。
静かな町で静かな「越中おわら風の盆」を見たかったのですが、今では望むべくもないことですね。
まだ、世間に風の盆があまり知られていなかった若い頃に、早く見に行けば良かったと今頃、大後悔しています。(笑)

峠の茶屋駐車場で何事かあり2019年09月02日 13時11分26秒


駐車場1

駐車場2

防災訓練でもあったのかなぁ。
何があったのか分かりませんが、消防車や救急車、パトカーも止まっていましたね。
何があったのだろう。

ポツンと一軒家2019年09月02日 19時57分28秒

ポツンと一軒家、って言う番組がありますね。
私も面白くて、いつも見ています。
ただ、気がついたのですが、最寄りの町からポツンと一軒家までの距離が意外と近いのです。
道路事情は砂利道だったり、狭く崖道だったりして良くないのですが、距離は町まで数キロだったりして近いのです。
振り返って我が山小屋は、道路事情は完全舗装されていて良いのですが、町のスーパーやホームセンターまでは近くて10キロから25キロメートルもあるのです。
山小屋は別荘地にあるので、ポツンと一軒家ではないのですが、距離が結構あります。
車で買物で往復するだけで、2時間30分から3時間はかかってしまいます。
車があればポツンと一軒家でも生活できるものですね。
それと、自然が好きであればね。🤗