🎶 真夏日は続くよ、どこまでも〜 ― 2023年09月28日 17時33分22秒
今日で東京の真夏日は90回目となりました。
過去最高を更新し続けています。
30℃以上が真夏日ですが、全て30℃なら大したことはないのです。
東京でも36℃〜37℃まで上がったことがあり、ここまで上がれば一日中エアコンはつけっぱなしになりました。熱中症であの世へは行きたく無いですからね。🤪
ここで不思議なことが起きました。真夏の夜の夢、いやミステリーです。
昨年夏までは福島原発事故のおかげで、日本全国の原発が稼働停止に追い込まれました。
政府と東京電力は、「原発以外の発電所の電力で夏を乗り越えることは出来ない」として、エアコンの使用を控えるように国民にお願いをしました。そうしないと、北海道であったブラックアウト(大停電)が起きると宣伝したのです。
ところが今年、史上最悪の灼熱地獄になり熱中症で亡くなる人が増えると、手のひらを返すように政府と東京電力は熱中症にならないように積極的にエアコンを使用するように宣伝しました。
政府や東京電力に忠実な我家や国民はエアコンを一日中使用し続けました。それでも熱中症で亡くなる人は多かったのです。
ミステリーはここからです。
昨年以上にエアコンを電気を使用し続けてもブラックアウトは起きなかったのです。
昨年までの電力不足の宣伝は何だったのでしょう。
政府と東京電力から、納得する説明は今だにありません。
過去最高を更新し続けています。
30℃以上が真夏日ですが、全て30℃なら大したことはないのです。
東京でも36℃〜37℃まで上がったことがあり、ここまで上がれば一日中エアコンはつけっぱなしになりました。熱中症であの世へは行きたく無いですからね。🤪
ここで不思議なことが起きました。真夏の夜の夢、いやミステリーです。
昨年夏までは福島原発事故のおかげで、日本全国の原発が稼働停止に追い込まれました。
政府と東京電力は、「原発以外の発電所の電力で夏を乗り越えることは出来ない」として、エアコンの使用を控えるように国民にお願いをしました。そうしないと、北海道であったブラックアウト(大停電)が起きると宣伝したのです。
ところが今年、史上最悪の灼熱地獄になり熱中症で亡くなる人が増えると、手のひらを返すように政府と東京電力は熱中症にならないように積極的にエアコンを使用するように宣伝しました。
政府や東京電力に忠実な我家や国民はエアコンを一日中使用し続けました。それでも熱中症で亡くなる人は多かったのです。
ミステリーはここからです。
昨年以上にエアコンを電気を使用し続けてもブラックアウトは起きなかったのです。
昨年までの電力不足の宣伝は何だったのでしょう。
政府と東京電力から、納得する説明は今だにありません。
最近のコメント