沼にハマってきいてみた2023年09月10日 09時55分04秒

花笠おどり
昨日のNHK-Eテレの「沼にハマってきいてみた」をご覧になりましたか。
昨日は「夏祭り沼」と言うことで、盆踊りをはじめ夏祭りにはまった人の特集でした。
私は見る予定はなかったのですが、番組紹介の中に私の大好きな山形県の花笠踊りがあったのです。
番組紹介には「ヒップホップな花笠踊りで祭りのトップを目指す!」と書いており、私は「そうだよな~」と思いながら、番組を見たらズバリそのことだったのです。

約20年から15年前、私は毎年、山形の花笠まつりを見に行っていたのです。
私は初めて見たのですが、「ヒップホップな花笠踊り」はその時もパレードで披露していました。
いくつものグループがありました。ヒップホップと言うことで宙返りがあったり、バク転があったりで、主に体操教室の生徒さんのグループが多かったように思います。
ヒップホップな花笠踊りなのですが、これが民謡・花笠音頭に良く合うのです。「イヤ~、すごいな」と思いつつ、ますます花笠踊り(まつり)が好きになりました。

今年も行きたかったのですが、計画倒れで行けませんでした。
車中泊で行こうとしましたが、やはり、神経を花笠踊りに集中しようとすると、車中泊に気を使っている暇はないのです。
来年は、ビジネスホテルに3連泊し、食事は山形の食堂で山形の酒と料理を味わうつもりです。

やはり、どうしても見たい祭りは車中泊ではなく、金をケチってはダメですね。
来年、大盤振る舞いする祭りは、花笠踊りのほかに、岐阜の郡上おどり、越中八尾の風の盆、ですかね。(笑)